こんばんは。
食や人との出会いを通して
幸せに暮らすお手伝いをしていきたい。
"結びとまんぷくご飯"です。
前回の記事では、
ダイエット中に気をつけていることの
その①について書きました^^
今日は、その続きを少し書きますね。
お付き合いくださると嬉しいです。
ダイエットとストレス
そう!ダイエット中に大切なことは、
ストレスを溜めないこと!
ここで注目すべきストレスは、
日常生活で感じているストレスのことです。
例えば、
・仕事のストレス
・家事による疲れ
・人間関係
・暴飲暴食によるストレスや疲れ
・寝不足 など。
皆さん、知らず知らずのうちに
こんなストレス感じていませんか??
ダイエットと関係あるの?
わたしは、
ストレスを溜めない生活を送る
ことを、今回のダイエットでは、
一番気をつけています。
わたしの場合、
疲れやストレスを感じたら
食に走る傾向があります。
もうそれは尋常じゃなく
甘いものが食べたくなるのです(涙)
わたしにとって、
甘いものが食べたい
=
疲れやストレスを感じている
といっても過言ではありません。
それを証拠に
ストレスフリーな生活を心がけてから
甘いものをほとんど食べていません◯
手作りおやつも
旦那さんや友人には作るけれど、
不思議と欲しいと思わなくなりました。
みなさんも、
・甘いものを食べちゃう時
・ついつい食べすぎてしまう時
少し思い出してみてください^^
ストレスや疲れが溜まっている
なんてことありませんか?
一見関係なさそうな、
〝ストレス〟と〝食〟ですが、
関係はなかなか強いですよ〜!!!
甘いものが食べたい
そんな時は、
視点を変えてみましょう!!!
わたし今、ストレス感じてないかなあ?
疲れていないかなあ?
自分に聞いてあげてください^^
ストレスを感じているなあ、
疲れているなあ、と感じたら
・たっぷり寝る
・楽しいことをする
・人とおしゃべりをする
・本を読む
・体を動かす
なんでもいいですが、
自分の好きなことをするのがいいですね◯
自然と気持ちはそちらへ向きます。
わたしの度重なるダイエットの経験上、
ストレスとうまく向き合うことが
ダイエットを継続させて、
効果を高めるコツです!!!
今回はわたしが
ダイエット中に気をつけることについて
お送りしましたー!
見ていただき、ありがとうございます^^
今度はわたしが食べている
一日のご飯載せてみようかなあ、
なんて計画中です。
0コメント