こんばんは。
山口飲食インストラクター
"結びとまんぷくご飯"です。
今日はレシピ配信の日です!
最近、作ったよー!の報告が
貰えることが増えて、
とっても嬉しいです^^
そんな今日は、
スープの素無しで作れる
美味しいスープのレシピを紹介します◯
疲労回復キムチスープ
【材料】
豚肉 100g
玉ねぎ 1/2個
ズッキーニ 1/2個
キムチ 100g
酒 大1
味噌 大1
水 300ml
ごま油 適量
塩 少々
【作り方】
1.熱した鍋にごま油をひき、豚肉を炒め、玉ねぎとズッキーニを加えます。
2.1に水を加え、沸騰したらアクを取り、酒とキムチを入れて再度沸騰させます。
3.沸騰したら、味噌を溶き入れて、塩で味を整えたら出来上がり。
【Point】
・豚肉は豚バラ肉がおすすめ。しっかり脂が出て美味しくいただけます。
・お肉から出た脂で玉ねぎとズッキーニを炒めると旨味が増します。
・味噌を溶き入れたら、香りが飛んでしまうので必ず火を止めましょう!
・スープの素がなくても、味噌でコクを出して、豚肉や野菜から出汁がでるのでとっても美味しくいただけます。
疲労回復効果たっぷり
豚肉にはビタミンB1が含まれており、
玉ねぎに含まれるアリシンという成分と
一緒に摂ることで
疲労回復効果が高まります。
また発酵食品であるキムチには、
スタミナ増進効果があります!
代謝アップにもなりますね^^
本格的に暑くなってきましたが、
その反面、
クーラーなどで体が冷えて、
代謝が下がりがちになります。
冷たい飲み物、アイスなどの飲み過ぎは
体を冷やしすぎてしまうので注意が必要!
秋に体調を崩す原因にもなってしまいます!
冷たいものも美味しいですが、
夏場だからこそ、
代謝アップ・疲労回復のキムチスープは
いかがでしょうか?^^
0コメント