2019年上半期を振り返って。



2019年も半年が

過ぎようととしていますね!


半年とっても楽しかったなあ、

そしてあっという間だったなあ、と

しみじみ振り返っています。




皆さんはどんな上半期でしたか!?




1.2月


わたしの上半期を振り返りますね!



新春ごはん会から始まった1月は、

徳島で講師をさせていただくことも多く、

広島に料理を作りに行ったり、

大阪で米粉のお勉強もしたり、、と

とにかく駆け抜けていました ///


花嫁おうちごはん会も開催できて、

新しい出会いもあり、

充実した日々を送りました◎




ただ体調がすぐれない日もあり、

改めて心も体も整えよう!と

決心しました。





3.4月


3月は、お弁当レッスンを開催しました!

皆さんとカラフルなお弁当作り

とっても楽しかったです♡



レパートリーが増えました!

お弁当を作るのが楽しくなりました!など

うれしいご感想をいただいて幸せでした。



4月は、休む!と決めていたので

ゆっくりしていた日が多く

心も体もリフレッシュできました◎




唯一したイベントがピザパーティー!

40人でピザを粉から捏ねて作りました!





5.6月


チキン南蛮レッスン

初めてのおやつレッスンを開催!!


とってもたくさんの方が来てくださり、

幸せな日々を過ごしていました!

お越しいただいた皆さん、

本当にありがとうございます ///



レッスンが大好きだなあ、と

実感する日々です。



他には、1年以上前から

やりたかったことの形が見えてきて

その準備にも明け暮れていました◎




まとめ

こうやってみると、

どんどん忙しくなってきていますが

体はパワフルさが増している(笑)


やりたいことが沢山あるので

毎日とーっても楽しいです!!!




特に料理教室は

本当に多くの方に来ていただくようになり、

(本当にありがとうございます!!!)

引っ越しを決断することができて、

今は、新しい場所で皆さんと

料理が出来ることが楽しみで仕方ないです!




まずはコツコツ。一歩ずつ。


それを心がけながら

下半期も毎日楽しく過ごします~!





それでは、

2019年後半戦も

結びとまんぷくご飯のブログを

どうぞよろしくお願いいたします^^



---------------------------------------------------

◯LINE @にてごはん会の

 お知らせをしていますので

 下記よりご登録お願いします!

----------------------------------------------------


料理教室「結びとまんぷくご飯」〔香川県高松市〕

少人数制で料理の基本やコツを丁寧に学べる香川県高松市の小さな料理教室です。料理が楽しくなる!をモットーに体に優しいご飯とおやつをお伝えし、実践力が身につきます。

0コメント

  • 1000 / 1000