【レシピ】材料をさっと茹でるだけ!お得な豚こま肉のさっぱりポン酢和え


山口飲食インストラクター
プレレッスン開催中
"結びとまんぷくご飯"です。

今日はとっても簡単だけど、
お財布にも優しくって食べ応えも抜群な
豚こま肉を使ったレシピです◯




さっと材料茹でるだけ!豚こま肉のさっぱり和え


【材料】
・豚こま肉        150g
・長ネギ           1/2本
・塩麹               大さじ1/2〜2/3
A
・ポン酢           大さじ3
・オリーブ油    小さじ2
・梅肉              小さじ1〜



【作り方】
1.豚こま肉は、30分以上(できれば一晩以上)塩麹に漬けておく。
2.沸騰したお湯を弱火〜中弱火にし、豚こま肉と長ネギを入れ、豚こま肉に火が通ったらザルにあげてそのまま冷やす。
3.合わせたAと和えるか、上からかけて出来上がり。


【point】
・豚肉はグラグラと沸騰したお湯で茹でると固くなってしまいます。弱い火で茹でましょう。
・梅肉は梅干しの果肉を利用して、叩き梅にして使うか、売っている梅肉を使用します。
・固くて苦手な人が多い豚こま肉ですが、塩麹に着けると柔らかく、モチモチして美味しくなります!



手作りのポン酢ができたら、アレンジして使いましょう


ついに始まりました!
ポン酢ワークショップ!

3名の方にお越しいただいて、
みんなで仲良くポン酢作りました◯

そこでアレンジレシピとして
香味タレを作り、
お持ち帰りいただきましたが

参加者全員から、

家族が美味しいって喜んでくれました!!

と嬉しい報告をもらいました^^


とっても嬉しいです☺︎




そこで、今日もポン酢を使った
アレンジレシピです!

さっぱりと食べられるので
お肉もお野菜もモリモリ食べれますよ!

ぜひ試してみてくださいね^^



料理教室「結びとまんぷくご飯」〔香川県高松市〕

少人数制で料理の基本やコツを丁寧に学べる香川県高松市の小さな料理教室です。料理が楽しくなる!をモットーに体に優しいご飯とおやつをお伝えし、実践力が身につきます。

0コメント

  • 1000 / 1000