【ダイエット】ファスティングダイエットレポート




こんばんは。
食や人との出会いを通して
幸せに暮らすお手伝いをしていきたい。
"結びとまんぷくご飯"です。



ファスティングダイエットに挑戦

インスタグラムをご覧いただいている人は
ご存知かも知れませんが、、

実はファスティングダイエットに
チャレンジしていました!



⚪︎準備食 2日間
⚪︎断食    5日間
⚪︎回復食 3日間

の10日間のプログラム。

現在、回復食中なので
完全に終わったわけではありませんが、
昨日、断食5日間が終了しました。




絶対わたしには出来ない


周囲の人に
ファスティングダイエットしてます!
断食してます!
って言ったら、とりあえず、


絶対わたしには無理!!!

考えれん!!!


と言われまくりました。
色んな世代の様々な方達に。笑


そうですよね。

わたしもそう思ってましたもん。





だけどね、声を大にして言いたい。
 



「全然辛くなかったよ」と。





むしろ、

めっちゃ楽しかったです!!!




なぜファスティングしたの?


そもそもなぜファスティングをしようと
思ったかと言うと、

痩せて綺麗になりたかった

ことはもちろん。
それに加えて大きな理由が、

食と改めて向き合いたかったからなんです。




365日、
食べている時間を考えていると
それはそれは長い。

食のことについて考える時間は、
もっともっと長い。

何食べよ〜とか
何作ろう〜とか。



わたしは、四六時中考えてました。

わたしの場合、
夢や目標のこと考えてたら
必然的に食のこと考えることになる。笑


食を考えることはすっごく楽しくて
幸せな時間なんだけど、
食に振り回されていたのも事実!!!

ストレスや疲れで甘いもの食べたり、
試作したのを勿体ないから食べすぎたり、
お腹空いてなくても食べたり、
食べすぎたり、、。




5日間の断食で見えてきたこと


食べたい


は本当の体の声ではなかったこと。



体が欲してないのに食べてるから
消化するのに負担がかかって、
どんどん体が疲れてしまってた。

食べるのをやめたら
すっごく体が軽くなって元気になりました!





ファスティング中も
食べたい!って思うことも
もちろんありましたが、


本当にその美味しそうなものが食べたい!
疲れやストレスによる食べたい!

の区別がつくようになりました^^


それと同時に、
自分がどんなことを幸せに感じて
どんなことにストレスがかかるのか、
すっごくすっごくよく分かりました!!!



好きなことをしてる時間や
大切な人と過ごす時間に食べたい!
って全く思わなかったなあ〜。

例え、目の前で旦那さんが
もりもりご飯食べていても!笑




感謝とこれから


今回、こんな素敵な経験をさせてもらった
福井のファスティングマイスター
まさみんには、本当に感謝でいっぱいです。

とっても優しくて素敵なまさみんは
福井で素敵な女子を増やしていて、
ほんとかっこいい〜〜!!!

今回は遠隔だったけれど、
毎日たくさんのアドバイスをもらえて、
安心感がすごかった。

まさみんのおかげで、
ファスティング楽しくできたよ!
本当にありがとうございました^^





さあ!これから回復食ですが、
この回復食が肝心!とのこと。

体がリセットされているから
そのあとに取る食事が大切。


自分や家族のために
体に良いご飯を作るぞ〜〜◎





それでは、ファスティングダイエットの
レポートを終わります◎

興味ある方がいたら、
もっと詳しくお話しするので
ぜひぜひ聞いてくださいね!!




















料理教室「結びとまんぷくご飯」〔香川県高松市〕

少人数制で料理の基本やコツを丁寧に学べる香川県高松市の小さな料理教室です。料理が楽しくなる!をモットーに体に優しいご飯とおやつをお伝えし、実践力が身につきます。

0コメント

  • 1000 / 1000